今日の『バイキング』の放送でやってましたね。主婦がどうやって稼ぐのか
副業でがっぽり稼ぐって(^_^;) 主婦は時間がある。それをお金に変える!
主婦が自宅で稼ぐ5つの方法について
簡単に紹介しつつ、自分なりに思うことを書きますね。
経験した方法と、未経験の分野があります。
自宅で手軽に稼げる、この言葉って魅力ですよね。
子供が小さかったり、事情があり、外で働けない人。
そんな主婦でも、自由になるお金を、家計を助ける為に少しでも稼ぎたいですよね。
その気持ちは、同じです。
アフィリエイト
山口朋子さん アフィリエイト塾を主宰しています。本も出版されています。
2年間で4900万円。。。桁が違う。もう、プロですね。リクルートでの研修を受けていると。
こちらが主婦の為の起業塾です。6か月198,000円 限定50人
うーん・・。本は買ったことあるけど、教材や塾など、利用したことないです。
どうなんでしょう。ちょっと次元が違い過ぎて(^_^;)
実際に商品を試して、いいことも悪いことも自分の言葉で書く。
例えば、上記の本を実際に買って、そのレビュー、良いと思った点、これは違うなと思った点を書く。
amazonのレビューにも、たくさん書かれていますよね。もっと、細かく丁寧に、相手を意識して。
簡単そうなんだけど、やってるんだけど、アフィリって、そんな簡単じゃないんですよね。
そこまでの才能がないだけかもしれないけど。
このサイトもやっています。やっていますというか、これからですね。
まだ、このサイトは、始めて2週間程度で、これから頑張ろうと思っています。
少しずつです(*^_^*) そんな簡単に成果がでないことを知ってるので。
まずは、記事を積み重ねている段階です。焦らないこと。
順番にやっていき、その過程を書いていきますね。この先、どうなるかな?
ちなみに、今までやったサイトで、広告収入など、月に最高5~6万円程度です。
ポイントと合わせたら7~8万ぐらい。二桁いってないです。
数千円~山あり谷ありです。
このレベルは微妙ですね。主婦のお小遣い稼ぎとしては成功なんでしょうか?
そんな、簡単に2桁にはなりませぬ。でも、頑張ります(^^)/
写真をPIXTA(ピクスタ)に販売
小林洋美さん。月に8万円。現実的な数字ですね。
写真を投稿して売る。6000枚ぐらい投稿してるって言ってました。
ピクスタは写真販売サイトです。例えば、サイトで使いたい写真を有料で買います。
私は、無料サイトの写真を使ってますが、有料だと、もっと欲しい写真がたくさんあるんですよね。
これは、知っていましたが、やったことないです。
写真は好きです。ずいぶん前から、一眼レフカメラを持ってました。
けど、趣味の範囲でブログに載せる程度。写真が好きな人にはいいですね。
サイトを作る立場として、こんな写真があったらいいのにな~って、よく思います。
それを撮ればいいんでしょうね。会員登録は無料です。うん、ちょっと考えてみよう。
電話での占い
円音羽さん 月に35万円。占い師、職業ですね。主婦って感じがしない。
なるほど。電話で相談したい人って多そうですね。
これは、自分にはできません。資格を取るにしても、そんな気にならない。
これは向いてる人、趣味としてもいいなとは思いましたが、現実的ではない。
FX
山本有花さん
本を出版されています。
月300万~500万とは。こちらも額が大きいですね。飛びついちゃいそう。
外貨通貨の売買の差額で儲ける。
これは、少しやってみました。少しだけ儲かりました。
けど、そこまで大きくやる勇気はなく、夫もこういうのは反対していました。
それなりの知識がないと難しいと思います。初心者が安易に飛びつくのは危険かと。
狙う時間帯、避ける時間帯を言ってました。自己責任ですね。
ネットオークション
川崎さちえさん スタジオの人達の不用品を実際に出品。その落札価格を紹介していました。
すごく現実的。これが一番親近感がありました。これは可能です。
これは、過去に随分とやりました。ヤフオクです。せどりもやりました。
アフィリより、こっちの方が得意かも(^_^;) 成功した方に入ると思います。
この主婦の言ってることは、だいたいやってました。
月に二桁、一年に100万ぐらい稼いだこともありました。過去形です。
娘を出産してから、忙しくてフェードアウトしました。自然にやめちゃいました。
今は、よく落札してます(*^_^*) いかに安く落札するか。
それなりに知識があります。ネットオークションについては、唯一、ちゃんと語れるかも。
いつか記事で詳しく書いてみようと思います。
2/27 に書いた記事ですが、少し最後の方にオークションについて触れています。参考に。
まとめ
えっと、この5人、すべてが、普通の主婦かと言われると・・。
特に、アフィリエイトの人は・・少し冷静に見ましょう。
自分の出来る範囲でやりましょう。夢はあきらめず。
以上、その辺にゴロゴロいる、フツーの平凡な主婦の感想でした(^o^)丿おしまい。